2014.10.29 (Wed)
▼6週目の診察
妻のみ通院。
タイトル通りに、動いていることを確認!(妻が)
エコー写真でも、少し大きくなっていました。
かなり嬉しい、いや本当に。
妻に言われるんです。
感情がわからないって。。。
サプライズしたときもって。。。
おかしいんですよね。食べるときは
『本当幸せそうな顔して食べるよね』
って言われるはずなんですけど。
食べる時しか喜びを表現できていないのかっ(^u^)
とにかく、嬉しいよ。
▼そして出血
そして妻が出血しました。
不安ですぐ病院に電話するも
とりあえず安静にして様子をみて
ということで安静に。
血は少量だったので緊急性は無いのでしょう。
でも本当に怖いです。
とにかく不安です。
未経験です。
あるあるなのかもしれない、少量の出血。
はじめては怖いよ。
翌日、また出血。
ということで妻は診察に。
診察の結果
赤ちゃん元気、問題は無さそう、安静に。
ということでひと段落です。
妻の方が不安だと思うので、家では落ち着いた素振りで過ごして
余裕をもった態度で接してましたが
本当怖かった。
▼さいごに
はじめてのことは怖いです。
今はとりあえず安心してます。
とにかく安静にしてもらってます。
家事は任せてくれ、と言っておこう。
慎重すぎるくらい慎重にいきます。
浮かれて買った名前の本や
たまごクラブたちが
悪魔のような存在になってしまわないように。
↑終わりの文にしようと思ったけどあんまりなので↓で終わります。
卒業して産婦人科に通わせて!!!!
よろしければクリックお願いいたします(/・ω・)/
励みになります!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
妻のみ通院。
タイトル通りに、動いていることを確認!(妻が)
エコー写真でも、少し大きくなっていました。
かなり嬉しい、いや本当に。
妻に言われるんです。
感情がわからないって。。。
サプライズしたときもって。。。
おかしいんですよね。食べるときは
『本当幸せそうな顔して食べるよね』
って言われるはずなんですけど。
食べる時しか喜びを表現できていないのかっ(^u^)
とにかく、嬉しいよ。
▼そして出血
そして妻が出血しました。
不安ですぐ病院に電話するも
とりあえず安静にして様子をみて
ということで安静に。
血は少量だったので緊急性は無いのでしょう。
でも本当に怖いです。
とにかく不安です。
未経験です。
あるあるなのかもしれない、少量の出血。
はじめては怖いよ。
翌日、また出血。
ということで妻は診察に。
診察の結果
赤ちゃん元気、問題は無さそう、安静に。
ということでひと段落です。
妻の方が不安だと思うので、家では落ち着いた素振りで過ごして
余裕をもった態度で接してましたが
本当怖かった。
▼さいごに
はじめてのことは怖いです。
今はとりあえず安心してます。
とにかく安静にしてもらってます。
家事は任せてくれ、と言っておこう。
慎重すぎるくらい慎重にいきます。
浮かれて買った名前の本や
たまごクラブたちが
悪魔のような存在になってしまわないように。
↑終わりの文にしようと思ったけどあんまりなので↓で終わります。
卒業して産婦人科に通わせて!!!!
よろしければクリックお願いいたします(/・ω・)/
励みになります!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
まりちろさん
コメントありがとうございます!
これから説明会なんですね。
お互いがんばりましょう!
我が家は今のところなんとかなってます。
お金の面はもう言われたまま支払うしかないので、あとはメンタルの面ですが
夫婦が同じ気持ちで同じ方向に向かっていれば乗り越えられるような気がします。
なんて一概に言えないと思うのですが、すみません。。。
不妊治療される方の事情は一人ひとり違うと思うので難しいですね。
我が家はなるようにしかならない、そんな感じでやってます。
とはいえ、身体に負担が掛かるのは女性だけなので偉そうに言えないんですが。。。
がんばりましょう!
良い結果になりますように。
> 私も11月末に説明会に参加します。
> 旦那側にも私側にも問題を抱えていて、本当に怖い。
> メンタルもお金も夫婦仲も…
> そしてそこまでして子供が欲しいのかさえ分からなくなって来ました。
>
> でも、35だからやろう!と決めました。
>
> 頑張ります!だから奥様も主さんもがんばって!
>
> 読んでて涙出ちゃいました。応援しています。
コメントありがとうございます!
これから説明会なんですね。
お互いがんばりましょう!
我が家は今のところなんとかなってます。
お金の面はもう言われたまま支払うしかないので、あとはメンタルの面ですが
夫婦が同じ気持ちで同じ方向に向かっていれば乗り越えられるような気がします。
なんて一概に言えないと思うのですが、すみません。。。
不妊治療される方の事情は一人ひとり違うと思うので難しいですね。
我が家はなるようにしかならない、そんな感じでやってます。
とはいえ、身体に負担が掛かるのは女性だけなので偉そうに言えないんですが。。。
がんばりましょう!
良い結果になりますように。
> 私も11月末に説明会に参加します。
> 旦那側にも私側にも問題を抱えていて、本当に怖い。
> メンタルもお金も夫婦仲も…
> そしてそこまでして子供が欲しいのかさえ分からなくなって来ました。
>
> でも、35だからやろう!と決めました。
>
> 頑張ります!だから奥様も主さんもがんばって!
>
> 読んでて涙出ちゃいました。応援しています。
旦那側にも私側にも問題を抱えていて、本当に怖い。
メンタルもお金も夫婦仲も…
そしてそこまでして子供が欲しいのかさえ分からなくなって来ました。
でも、35だからやろう!と決めました。
頑張ります!だから奥様も主さんもがんばって!
読んでて涙出ちゃいました。応援しています。