fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

男性不妊とわかってからのあれこれ

精液検査で乏精子症、精子無力症とわかってからの治療の記録や思いを夫の目線で綴るブログ

不妊治療の終盤戦

2014.11.10 (Mon)
▼両親にはここでお話、ただし、、

9週目になっています。
分娩の予約は早くしないといけない。
そんな情報を目にしたのは最近でした。

6週入ったらしなきゃいけないとかそんな情報もありました。

なんでしょう、もうすんの!?
妊娠の継続のために薬飲んで注射打ってってやってるのにそんなのもう確定させなきゃいけないのか。
そんな感じでした。

里帰り出産するために妻の両親に話し、予約。
料理がおいしいと評判のところだそうです。

妻の両親に話したので僕の両親にも話します。
初孫です。喜びます。

ただ、お互いですが不妊治療していることは言っていません。

どうなんでしょうね、言うべきなのか。


▼不妊治療しているということ

特にだれにも言っていません。
上司には言っていますが。(休みをもらうために)

僕が言わないのは特に言う必要性を感じないかという理由だけです。

ただ、男性には言わなきゃいけないなと思っています。
男性不妊による不妊治療を経験して詳しくなってしまいましたので
そういうことがある、どういう検査が必要、どういう治療になる。
そして精液検査はやりましょう、と。拒否せずにね。

でも結果が出てないと言えないなと思ってました。
良いにしろ悪いにしろ。
もちろん良い結果であればなおさらいいですね、成功体験。

そういう風に話せるようにこれからもがんばっていこう。


▼さいごに

不妊治療病院に通うのは次回で最後です。
なかなか感慨深いものです。
休みの日の診察になったので、最後は一緒に行ってきます。


次回をもって状況の更新は終わりとなることでしょう。
ええそうでしょう。



よろしければクリックお願いいたします(/・ω・)/
励みになります!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 男性不妊へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

トラックバック