fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

男性不妊とわかってからのあれこれ

精液検査で乏精子症、精子無力症とわかってからの治療の記録や思いを夫の目線で綴るブログ

不妊治療病院を卒業してきました

2014.11.21 (Fri)
▼最後の通院へ

休日の通院となったため一緒に行ってきました。
この病院に来るのも今回はこれで最後になるでしょう。
最後の診察。

順調です。
無事卒業です。
ありがとうござました。
大きくなってくれています。

まだ凍結しているはいばんほうがあります。
延長は1年ごとなので忘れないようにと。

次回自然妊娠できればいいんですけどね。

こうして不妊治療を終えました。

最後には看護師さんや先生からのメッセージの入った色紙をいただきました。

お世話になりました。
ありがとうございました。


▼その後のお話

分娩予約をしました。
早くしろだったりまだしなくていいだったりよくわかりません。
そして里帰り出産になりました。

母子手帳をもらいました。
母子手帳ケースをうきうきで買っていました。



▼さいごに

男性不妊とわかってから妊娠の判定をいただき不妊治療病院を卒業するまでのお話はここで終わりです。
ありがとうございました。

このブログの検索ワードは『精索静脈瘤 手術 自然妊娠』みたいなのが多いのですが
精索静脈瘤の手術をしてから自然妊娠に至るという結果は残せませんでした。
手術によって良い結果が出たことを書ければよかったのですが、なかなかそううまくはいかないみたいです。

でもスピードを重視して進めていたため手術の結果を充分に観察できたとは思ってないですし、もしかしたら今すごく濃度が上がっているかもしれません。(いや、ないか笑)
でも実際運動率は良くなってましたし、最後の精液検査したのは2ヵ月程前ですしね。
直進ゼロだったんですから。

顕微授精がうまくいったのは手術のおかげと言っておきましょう!!!

とにかく、お腹の中にいる子が生まれてきてくれたら涙を流して喜びたいと思います。


そして二人目を目指します。自然妊娠で!!
そのころには改善しているでしょう!!
楽観的に思ってたいと思います。



今後の経過は書きません。

不妊治療について思うことがあれば何か書きます。


何度もすみませんが、ありがとうございました。

皆様にも良い結果が訪れますように。








よろしければクリックお願いいたします(/・ω・)/
励みになります!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 男性不妊へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

トラックバック